2013年06月25日
いよいよ、奄美本島 瀬戸内へ!
うがみんしょ~ら

無事に瀬戸内町に到着しました

瞬より、コメントです
---------------------------------------------------
たくさんの支えがあって無事に徳之島の亀徳から奄美大島の瀬戸内町に8時間30分の航海のすえ到着することができました
この結人旅をする以前の僕なら諦めていただろうと今は感じています
請島の大潮による引き潮と風がぶつかり巨大な三角波とサメに回遊されながらの2時間全く請島沖から抜けられず、気を失いそうになりながら支えてくれらのはカヌーに書いているたくさんのメッセージ
だったりみんなの笑顔でした
一漕ぎ一漕ぎ今までの経験以上の荒波のなか8時間以上漕げるのか泣きながら自分を信じるしかありませんでした
大島海峡に入った時は懐かしく穏やかな海が待っていてみんなが待っている古仁屋港へ
今回の旅であらためて皆さんに漕がさせてもらっている、みんなで航海をしていると感じています
---------------------------------------------------
頑張れ
瞬~

瞬は色もすっかり黒くなりました

寄港先には、瀬戸内町連合青年団の皆様や地域住民の方々のお迎えを頂き表情にも明るさが戻りました

瀬戸内町in結の刻

島々を結び重ねる度に
チャレンジャー白畑瞬の言葉を通じての想いが強くなっているのを感じます
皆さん、ありがとうございました
明日は、朝仁海岸へ
の予定が・・・
波も高く、風も強いため、最終日の調整をしたいと思います。
予定では、28日の金曜日18:30頃に朝仁海岸にファーストゴールができたらと思ってます
また、天気では延びる可能性もありますので、ブログ等で情報を発信したいとおもいます


無事に瀬戸内町に到着しました


瞬より、コメントです

---------------------------------------------------
たくさんの支えがあって無事に徳之島の亀徳から奄美大島の瀬戸内町に8時間30分の航海のすえ到着することができました

この結人旅をする以前の僕なら諦めていただろうと今は感じています

請島の大潮による引き潮と風がぶつかり巨大な三角波とサメに回遊されながらの2時間全く請島沖から抜けられず、気を失いそうになりながら支えてくれらのはカヌーに書いているたくさんのメッセージ


一漕ぎ一漕ぎ今までの経験以上の荒波のなか8時間以上漕げるのか泣きながら自分を信じるしかありませんでした

大島海峡に入った時は懐かしく穏やかな海が待っていてみんなが待っている古仁屋港へ
今回の旅であらためて皆さんに漕がさせてもらっている、みんなで航海をしていると感じています

---------------------------------------------------
頑張れ




瞬は色もすっかり黒くなりました


寄港先には、瀬戸内町連合青年団の皆様や地域住民の方々のお迎えを頂き表情にも明るさが戻りました


瀬戸内町in結の刻


島々を結び重ねる度に
チャレンジャー白畑瞬の言葉を通じての想いが強くなっているのを感じます

皆さん、ありがとうございました

明日は、朝仁海岸へ

波も高く、風も強いため、最終日の調整をしたいと思います。
予定では、28日の金曜日18:30頃に朝仁海岸にファーストゴールができたらと思ってます

また、天気では延びる可能性もありますので、ブログ等で情報を発信したいとおもいます

Posted by 結人プロジェクト at 23:59│Comments(0)