2013年07月18日
7月1日ファーストゴール!!
うがみんしょうらん^_^
漕ぎ手の白畑瞬です!
暑い日が続いていますね^^;
ゴール日7月1日に奄美の梅雨明け…
そうなんです。
ブログでお伝えするのが、2週間以上遅れてしまったこと申し訳ございませんでした^^;
無事に沢山の声援や応援、沖縄から与論島ー沖永良部島ー徳之島ー奄美の受け入れや見送り全国から
Facebookのメッセージなどに島で待つ仲間に支えられて7月1日ファーストゴールをすることができました!!
夕方、朝仁海岸でゴールを迎えてくれた奄美連合青年団の皆さんやカヌー仲間に会えたことが嬉しくて
沢山のメッセージを乗せた結人号が生まれた海岸に帰ってきました。

、沖縄から15日の航海だったけど、1年ぐらい旅に出ていたような不思議な気持ちが抜けませんでした。




先人から渡ってきた海を何世紀も遡る旅になったんだと思います。
時空を越え、嵐を越えて渡ってきた「海の道」は確かに今も残っていました。
6月中旬に沖縄の梅雨明けからの南西風が奄美の梅雨明けまで吹き続ける風は確かに島々を教えてくれました
そして、先週行われた奄美シーカヤックマラソンで僕個人のゴールをすることができました。
去年は優勝争いで焦りゴール前で沈没、失格でゴールすることができませんでした
それから一年、原点に戻ろうと沖縄からの縦断、島の誇りを再確認するために。
沢山の出会いと結の輪で広がった結人プロジェクトが生まれ、想いは大きくなり結人号が完成
本来の「漕ぐ」意味を見つけることができました。
それから一年、結果は2位でしたが一年越しのゴールをすることができました^_^

これもみなさんのおかげです^_^
海に囲まれたこの島が好きです。
海に立ち目を閉じるとその先には徳之島ー沖永良部島ー与論島ー沖縄と海がつながっていることを感じます
海の道を受け継ぎ次の世代へ
来月ファイナルゴールの喜界島へ向けて出発します。
これからも変わらず応援よろしくお願いします!!
ファイナルゴールを達成したあとは、旅の記録をアップして行きますのでよろしくお願いします!!
漕ぎ手の白畑瞬です!
暑い日が続いていますね^^;
ゴール日7月1日に奄美の梅雨明け…
そうなんです。
ブログでお伝えするのが、2週間以上遅れてしまったこと申し訳ございませんでした^^;
無事に沢山の声援や応援、沖縄から与論島ー沖永良部島ー徳之島ー奄美の受け入れや見送り全国から
Facebookのメッセージなどに島で待つ仲間に支えられて7月1日ファーストゴールをすることができました!!
夕方、朝仁海岸でゴールを迎えてくれた奄美連合青年団の皆さんやカヌー仲間に会えたことが嬉しくて
沢山のメッセージを乗せた結人号が生まれた海岸に帰ってきました。

、沖縄から15日の航海だったけど、1年ぐらい旅に出ていたような不思議な気持ちが抜けませんでした。




先人から渡ってきた海を何世紀も遡る旅になったんだと思います。
時空を越え、嵐を越えて渡ってきた「海の道」は確かに今も残っていました。
6月中旬に沖縄の梅雨明けからの南西風が奄美の梅雨明けまで吹き続ける風は確かに島々を教えてくれました
そして、先週行われた奄美シーカヤックマラソンで僕個人のゴールをすることができました。
去年は優勝争いで焦りゴール前で沈没、失格でゴールすることができませんでした
それから一年、原点に戻ろうと沖縄からの縦断、島の誇りを再確認するために。
沢山の出会いと結の輪で広がった結人プロジェクトが生まれ、想いは大きくなり結人号が完成
本来の「漕ぐ」意味を見つけることができました。
それから一年、結果は2位でしたが一年越しのゴールをすることができました^_^

これもみなさんのおかげです^_^
海に囲まれたこの島が好きです。
海に立ち目を閉じるとその先には徳之島ー沖永良部島ー与論島ー沖縄と海がつながっていることを感じます
海の道を受け継ぎ次の世代へ
来月ファイナルゴールの喜界島へ向けて出発します。
これからも変わらず応援よろしくお願いします!!
ファイナルゴールを達成したあとは、旅の記録をアップして行きますのでよろしくお願いします!!
Posted by 結人プロジェクト at 11:59│Comments(0)
│航海